2011年7月28日木曜日

小さくて偉大な「次のステップ」

先日ある私立高校3校合同の研修会でワールドカフェ(*)を行いました。150人からなる大規模なもので、とてもアットホームな研修となりました。参加された先生全員がマイ・ベイビー・ステップとして、自分自身のために“言葉”をのこされました。その中からいくつか紹介します。

「一から努力する力が出てきた」
「無意味なことはない」
「本気で学校を変えたいなら、教員みんなの熱が必要。学力向上より生徒指導。」
「自分自身が楽しいと思える授業を」
「時にはダイタンに生きる!」
「生徒に、自治会に働きかける。喋ってみる。」
「二年あれば超一流進学校は作れる!」
「普通の生徒に目を向ける」
「説明型の授業から参加型の授業というものを意識してやっていきたい」
「知識をつけ続けなければアカン」
「日本を大切に思う教育」
「待ってみる」

*ワールドカフェとは、カフェにある空間のようなオープンでリラックスした雰囲気の中、少人数に分けたテーブルで自由な対話を行い、ときどき他のテーブルのメンバーとシャッフルして対話を続けながら、参加する全員の意見や知識を集めることのできる会議手法の一つです。

2011年7月13日水曜日

熱心なスタンスに感動 (山口県私学協会にて)

7月7日、社長の稲葉が、山口県私立中学高等学校協会様の経営管理研修会の講師を務めさせていただきました。


昨年は中堅の先生方を対象とした研修会を担当させていただきましたので、2年連続でご依頼いただきました。

理事長、校長をはじめとした経営管理職の方が45名様ご参加いただきました。時間は2時間をいただきました。

前回は1.5時間でしたので、皆様の貴重なお時間を少し贅沢にいただきました。

●研修会の内容は、
1.改革期において管理職(校長)に求められる機能とは何か
2.副校長・教頭に期待される役割とは何か
3.校長に期待される機能―①/ビジョン創り
4.校長に期待される機能―②/強み・特色創り
5.校長に期待される機能―③/組織風土創り
というものです。大項目だけですが、ご参考ください。

●ご参加の皆様からのアンケート 集計結果
良かった       76.5
良い点があった    23.5
あまり良くなかった   0
良くなかった      0

●ご参加の皆様からのアンケート 自由回答
・たいへん参考になりました。
・大変参考になりました。
・はじめて学習会に参加し全てが学ぶことだらけでした。学校に帰ってじっくりと整理したいです。
・生徒指導は校則指導ではない。全くの同感です。
・もっと時間をかけて聞きたい。建学の精神をゆっくり翻訳してみたい。
・組織風土創りの話は興味深かった。
・久しぶりに明解で歯切れの良いお話を聞かせていただき、楽しかったです。ありがとうございました。
・大変わかりやすいセミナーでした。本日ご指導いただいたことを持ち帰り今後の業務に生かしてゆきたいと思っています。
・特に校長・副校長・教頭、それぞれの役割についてよく理解することができました。
管理職としての考え方・取り組みなどについて、どのように考え行っていけばよいか、大変役に立ちました。ありがとうございました。
・昨年の講義の資料を見て来ましたが、直接お話を聞けて更に先生のお話のすばらしさがわかりました。
・生徒も教員も(失敗⇒成功)達成感を持つことの必要性を感じた。その事が次の成功を生んでくれるものと信じている。
・「改革しなければ」という思いはありましたが、正直どう具現化するか迷っていた部分がありました。本日のお話で少しではありますが先が見えた様な気持ちになりました。
・昨年度私学研修会での「私立学校を元気にするための学校改革の進め方」を聞いて、又、本日の講演を聞いて、学校改革のあり方や校長のあり方や教頭のあり方が多少なりに理解できました。自分自身もっと勉強・学習したいと思います。

●最後に
少し張り切りすぎ?で、研修最後は時間がかなりおしたにもかかわらず、ご参加の皆様からはさらなる発展に向けて前向きなご意見をいただきました。私どもも皆様方のご姿勢にあやかり今後もがんばってまいりたいと思います。

以上

2011年7月9日土曜日

データセレクト社×ヒューマンリンク社 学力及び進学実績向上セミナー 結果報告

今回のセミナーは、以下のような内容で開催いたしました。
■セミナープログラム
13:30~14:00  第1部 セミナー ヒューマンリンク
14:00~15:40  第2部 セミナー データセレクト
15:40~1550  休憩
15:50~1630  第3部 セミナー ヒューマンリンク
1630~17:00  Q&A、本日の振り返り
■ご参加の皆様からのアンケート

☆本セミナーへの評価(集計結果)

A.良かった      76.5
B.良い点があった   23.5
C.あまり良くなかった  0
D.良くなかった     0
☆自由記述ご感想
●具体的な事例を紹介しながらの説明は大変理解しやすかった。
●貴重な勉強になりました。ありがとうございました。
●コラボでのセミナーは、新鮮に感じられました。
●参考になる話、本校にとって耳の痛い話がたくさんありました。学校に戻り多くの教諭に紹介したいと思います。
●私学に移って感じたことは、研修制度の不十分さです。教科指導、生徒指導、教育相談等、知識もスキルも不十分な教員に、自己の至らなさに気付き、自ら研修に励む姿勢を持たせることが私学の中堅やベテラン職員の使命だと思っています。
●学年会、進学指導課との分析会の具体的対応の仕方が参考になった。
●生徒数の多さ、教員数の多さという理由で取り組むことができないと思われがちなものも、工夫によって教員集団を高めることの大切さを学んだ。
●当たり前のことだと思われることも丁寧に積み重ねていくことを考えなければならないと感じた。
●生徒個々の状況を教員間でも共有することが可能になる“カルテ”づくりは、教員の仕事が増えるようではあっても、担任や教科担当にとって、今、生徒がどういう状態であり、自分がその生徒にどう声かけできるのかなどを具体化・可視化するもので、結果的には仕事が楽になるように思います。
●具体的な説明は非常に勉強になりました。ありがとうございます。
【ご参加の皆様へ】  ありがとうございました。納得のいく活動と成果が実現しますこと楽しみにしております。
以上

2011年7月2日土曜日

1106データセレクト社×ヒューマンリンク コラボセミナー結果報告



今回のセミナーは、以下のような内容で開催いたしました。

■セミナープログラム
   13:30~14:00  第1部 セミナー ヒューマンリンク
   14:00~15:40  第2部 セミナー データセレクト
          <10分間休憩>
   15:50~16:30  第3部 セミナー ヒューマンリンク
   16:30~17:00  Q&A、本日の振り返り

■ご参加の皆様からのアンケート
  ☆本セミナーへの評価(集計結果)
A.良かった      76.5
B.良い点があった   23.5

 
C.あまり良くなかった  0
D.良くなかった     0

☆自由記述ご感想
●具体的な事例を紹介しながらの説明は大変理解しやすかった。
●貴重な勉強になりました。ありがとうございました。
●コラボでのセミナーは、新鮮に感じられました。
●参考になる話、本校にとって耳の痛い話がたくさんありました。学校に戻り多くの教諭に紹介したいと思います。
●私学に移って感じたことは、研修制度の不十分さです。教科指導、生徒指導、教育相談等、知識もスキルも不十分な教員に、自己の至らなさに気付き、自ら研修に励む姿勢を持たせることが私学の中堅やベテラン職員の使命だと思っています。
●学年会、進学指導課との分析会の具体的対応の仕方が参考になった。
●生徒数の多さ、教員数の多さという理由で取り組むことができないと思われがちなものも、工夫によって教員集団を高めることの大切さを学んだ。
●当たり前のことだと思われることも丁寧に積み重ねていくことを考えなければならないと感じた。
●生徒個々の状況を教員間でも共有することが可能になる“カルテ”づくりは、教員の仕事が増えるようではあっても、担任や教科担当にとって、今、生徒がどういう状態であり、自分がその生徒にどう声かけできるのかなどを具体化・可視化するもので、結果的には仕事が楽になるように思います。
●具体的な説明は非常に勉強になりました。ありがとうございます。

【ご参加の皆様へ】
ありがとうございました。納得のいく活動と成果が実現しますこと楽しみにしております。
以上