2020年5月25日月曜日

弊社代表 今給黎勝 最後のレター


この原稿を受け取った時(亡くなる前日、5月8日)は、この先も今給黎の貢献活動が続くものと私は思っていました。
この原稿の最後に、「意識して生活したいと思っています。」と記されてもいます。

ただ、私はこのようにも感じています。
亡くなる者は何も持っていくことはできないけれど、残された者は勇気や指針をもらい続けることができるのだなと。

皆さま方には、ここに生前のご厚誼に深く感謝申し上げます。
そして、今給黎勝の最後のレターとなりました『アドラーの前提』をご紹介いたします。



アドラーの前提

アルフレッド・アドラー、多くの方がご存知だろうと思います。(18701937)オーストリア生まれの心理学者・精神科医です。欧米ではフロイト、ユングと並ぶ心理学の3大巨頭の一人として高く評価されてきた人物だと聞きます。日本では教育界で多く知られていましたが、2013年に発刊された、アドラーの教えを解説した「嫌われる勇気」という本がベストセラーになり、一般の方にも多く知られるようになりました。
そのアドラーは、自分の「人間観」をアドラー心理学の前提として提示をしています。私は20数年前にアドラーの心理学に初めて接した時、この前提に出会い大変興味を覚えました。
その前提は5つです。①人間は本来主体的に生きたいという欲求を持っている(個人の主体性) ②人が過去のことを原因として行動を起こすことはない。行動は常に目的を持って行われる。(目的論) ③心と身体、それは別ものではない、全体として統合されている。(全体論) ④人間一人一人は自分の中に問題は持っていない。人が持っている問題点は人と人の間にある。(対人関係論) ⑤この世の中のすべての事象自体は何も意味は持たない。事象に意味付けするのは、一人ひとりの人間が自分に都合のいいように意味づけしている。(認知論)
そして人間が幸福に生きられるのは「共同体感覚」を持てるとき、そして共同体に貢献しているという感覚を持てているときだと説いています。意識して生活したいと思っています。

2020年5月18日月曜日

じっと考えるのではなくとにかく前進する

「体調管理」に重要なこと3つと言われたら、
運動・睡眠・食事。

一般的に
この3つになることが多いと思います。

一方、「気持ちを前向きに保つ」には?
とのテーマには
「自分の考えを整理しなおす」など
自分の価値観や考えをもう一度見直す
内容になる場合が多いように思われます。

が、あえてここでは
「気持ちを前向きにする」ための取り組みとして、
「運動」がとても重要ではないか
と提案させてください。

コロナ拡大防止の対策でストレスが、という報道も
ありますが、この事態があってこそ気づいたことも
あるのではないでしょうか。

私はとにかく歩くようになりました。
多い日で、1日1万5000歩を記録するときもあります。
少ない日は、まったく歩きませんが。。

このような生活が1か月以上続いて
体調はよくなるし、そして、今回のテーマである
『モチベーションも間違いなく上がってきました!!』

運動不足解消の必要性をずっと感じていたのに
不思議な感じです。

みなさんもコロナ対策をいろいろと考えるのもいいですが、
とにかく歩い(前進し)てみるのもいいですよ

2020年5月15日金曜日

【訃報】弊社代表 今給黎勝 逝去のお知らせ

弊社代表 今給黎勝(いまきゅうれい まさる)は、去る5月9日に他界いたしました。
(享年77歳)
ここに生前のご厚誼に深く感謝いたしますとともに、謹んでお知らせ申し上げます。

本当に亡くなる直前まで「できることは何でもやる」というスタンスでした。
関係する先生方に毎月お届けしていました『星々』の原稿も亡くなる前日(8日)に最終校正が完了したところでした。
私共は、最後まであきらめないというこの遺志を受け継ぎよりよいサービスを提供していきたいと存じます。

通夜および葬儀は、ご遺族様の意向により近親者のみで執り行われました。
弔電、香典、供花の儀につきましては、固くご辞退させて頂きます。
何卒よろしくお願い申し上げます。