2012年4月12日木曜日

教員チームの組織づくり

教育現場に新しい取り組みを導入するのに最も大きなカギとなるのは何でしょうか。


私どもは、「管理職でないリーダー的役割の教員のお考えと行動」 ではないかと思っております。


私どもの研修でこんなことを先生方と一緒に考えます。


問題)
教頭先生からの指示がありました。
校長先生の方針とは少しずれているように感じる内容の指示でした。
あなたは現場の中堅に位置する教員です。
教頭からの指示をうけたあなたは今後どう行動しますか?


この問題、複雑ではありませんが、いろいろと意義深い面を内包していることを感じますね。


いろいろな学校の先生同士でお話合いをしていただきますと、話し合っている間に、組織の中で自分はどう動くべきなのかということを深く考える機会になるようです。


良いチームは
●チームの目標が明確になっていること
●その目標実現にみなが懸命であること
●各自の目標をチームメンバーが共有していること
●チームのルールが明確であり、みなが積極的に守っていること
などがあります。


これらのことは当たり前のことですが、社会にはできていない組織が実に多いと思いませんか。
教員組織も例外ではないと思いますが、いかがでしょうか。


学校改革も 「教員組織が良いチームになること」 を目標にして進めたいものですね。


中堅教員研修会
http://www.humanlink.info/1204chuukengaiyou.pdf


中堅教員研修会 無料見学会
http://www.humanlink.info/1206chuukengakuDM.pdf

0 件のコメント:

コメントを投稿